日本記録名
日本最古の将棋の駒
日本記録保持者名
興福寺境内から発掘された駒
日本記録数値
1058年
日本記録名(英語)
Oldest Shogi Piece in Japan
日本記録保持者名(英語)
Kofuku-ji Temple
(参考情報)1993年(平成5年)に奈良県の興福寺境内から発掘された駒が最古といわれています。駒は16点あり、同時に【天喜6年】=1058年=と書かれた木簡(もっかん。細長い木片)が出土しました(正確には天喜6年7月26日)。この駒は、木簡の上に文字を書いたと見られ、すでに五角形をしていました。出土した三枚とも「玉将」だけで、「王将」はありません。駒は玉・金・銀・桂・歩の5種類でしたが、習書(練習用に書かれた)木簡の「醉象(すいぞう)」も出土しました。この駒は、真後ろに動けないだけで玉と同じ動きをし、醉象が成ると「太子(たいし)」に変わり、玉将(王将)と同じ働きになります。 たとえ玉を取られても太子が存在する場合は、太子が取られるまで対局を続けることができました。