日本記録名
日本初の観想女子修道院
日本記録保持者名
天使の聖母トラピスチヌ修道院
日本記録数値
1898年
日本記録名(英語)
First contemplative convent in japan
日本記録保持者名(英語)
Trapistine Monastery of Our Lady of the Angels
天使の聖母トラピスチヌ修道院は、1898年(明治31年)にフランスから派遣された8名の修道女によって、北海道函館市に設立された日本初の観想女子修道院である。トラピスト会(厳律シトー会)に属し、祈りと労働を生活の中心とする厳しい戒律のもとで、修道女たちが自給自足の共同生活を送っている。赤レンガ造りのゴシック建築が美しい修道院は、その静謐な雰囲気と歴史的重要性から、函館を代表する観光名所の一つともなっている。キリスト教カトリックの女子観想修道院として、日本一の歴史を持つこの場所は、今も多くの人々に精神的な安らぎを与えているのである。