日本記録名
日本で初めて徒歩で日本全国を測量した人物
日本記録保持者名
伊能忠敬
日本記録数値
1800年~1816年
日本記録名(英語)
First person to survey the whole of Japan on foot
日本記録保持者名(英語)
Tadataka Ino
伊能忠敬は、江戸時代の商人であり測量家で、日本で初めて全国の沿岸を徒歩で測量し、極めて精巧な日本地図『大日本沿海輿地全図』を完成させた人物である。彼は、50歳を過ぎてから天文学と測量術を学び始め、1800年(寛政12年)、55歳の時に幕府の許可を得て蝦夷地の測量に出発した。これを皮切りに、1816年までの17年間にわたり全国各地を測量して歩いた距離は、地球一周分に匹敵する約4万キロにも及んだ。その情熱と正確無比な測量技術は、まさに日本一の偉業であり、彼の作成した地図は日本の近代化に大きく貢献したのである。