日本記録名
日本初のアコヤ貝真珠養殖成功
日本記録保持者名
御木本幸吉
日本記録数値
1893年7月11日
日本記録名(英語)
First person to successfully cultivate pearls on Akoya oysters in Japan
日本記録保持者名(英語)
Kokichi Mikimoto
「真珠王」として世界にその名を知られる御木本幸吉が、1893年7月11日、三重県の鳥羽湾に浮かぶ相島(現・ミキモト真珠島)において、アコヤ貝を用いた半円真珠の養殖に成功した。これは、それまで偶然の産物でしかなかった真珠を、人の手で安定的に生産する技術を確立した、日本初、そして世界初の快挙である。幾多の失敗と、赤潮による貝の全滅など、想像を絶する困難を乗り越えた末の成功であった。この発明は、日本の真珠産業の礎を築き、「ミキモトパール」を世界的なブランドへと押し上げる原動力となった。