日本記録名
日本初の人工雪製作成功
日本記録保持者名
中谷宇吉郎
日本記録数値
1936年
日本記録名(英語)
First person to successfully produce artificial snow in Japan
日本記録保持者名(英語)
Ukichiro Nakaya
1936年3月12日、北海道大学の物理学者であった中谷宇吉郎は、低温実験室において、世界で初めて人工的に雪の結晶を作り出すことに成功した。彼は、「雪は天から送られた手紙である」という有名な言葉を残し、自然界の雪の結晶が、気温と水蒸気量という二つの条件によって多様な形に変化することを科学的に解明した。その研究過程で、自然のプロセスを実験室で再現しようと試み、ウサギの毛の先端に美しい六角形の結晶を成長させた。この日本初の快挙は、単に雪を人工的に作っただけでなく、結晶成長の物理的メカニズムを明らかにしたという点で、科学史に大きな足跡を残した。