日本記録名
日本人初のマッターホルン登頂
日本記録保持者名
麻生武治
日本記録数値
1923年
日本記録名(英語)
First Japanese to climb the Matterhorn
日本記録保持者名(英語)
Takeharu Aso
スキー選手、登山家として活躍した麻生武治が、ドイツ留学中の1923年8月、スイスとイタリアの国境にそびえるアルプスの名峰マッターホルン(標高4478m)の登頂に成功した。これは、アルピニズムの象徴とされるこの峻険な山に、日本人として初めて登頂を果たしたという歴史的な快挙である。箱根駅伝の「山の神」の元祖ともいえる健脚を持つ麻生は、後に冬季オリンピックにも出場しており、日本の登山界およびスキー界の黎明期を支えた偉大な先駆者の一人であった。この登頂は、日本の登山家が世界の名峰へ挑戦する時代の幕開けを告げるものであった。