日本記録名
日本人で初めて「国境なき医師団」に参加した医師
日本記録保持者名
貫戸 朋子
日本記録数値
1993年
日本記録名(英語)
First Japanese doctor to participated Doctors Without Borders
日本記録保持者名(英語)
Tomoko Kanto
産婦人科医の貫戸朋子が、1993年に国際的な人道医療支援団体である「国境なき医師団(MSF)」に、日本人医師として初めて参加した記録である。彼女は日本初のMSF派遣医師として、内戦下にあったスリランカやボスニア・ヘルツェゴビナといった紛争地に赴き、困難な状況下で医療活動に従事した。当時、日本ではまだMSFの活動は広く知られていなかったが、彼女の勇気ある行動は、日本の医療関係者や一般の人々が国際人道支援に関心を持つ大きなきっかけとなった。彼女の先駆的な活動は、その後多くの日本人スタッフが世界各地の現場へ向かう道を切り拓き、日本の国際貢献の歴史において重要な一歩となった。