日本記録名
日本初の女性騎手
日本記録保持者名
斉藤澄子
日本記録数値
1936年3月
日本記録名(英語)
First female jockey in Japan
日本記録保持者名(英語)
Sumiko Saito
斉藤澄子は、1936年(昭和11年)3月に京都競馬倶楽部で騎手免許試験に合格し、日本初の女性騎手となった人物である。当時、男性中心であった競馬界の壁を打ち破り、その道を切り拓いた先駆者であった。しかし、翌1937年に日本競馬会が発足した際に「騎手は男子に限る」という新規定が設けられたため、一度も公式レースで騎乗することなく免許を剥奪されるという悲劇に見舞われた。彼女の存在は、後の女性騎手たちが活躍するための道を切り拓いた、競馬史における重要な一歩として記憶されている。