日本記録名
日本初の冷房付き路面電車
日本記録保持者名
熊本市交通局1202・1208号電車
日本記録数値
1978年8月2日
日本記録名(英語)
First air-conditioned tram car in Japan
日本記録保持者名(英語)
Kumamoto City Transportation Bureau No. 1202/1208 train
1978年8月2日、熊本市交通局が導入した1200形1202・1208号電車は、日本の公共交通の歴史において特筆すべき、日本初の冷房付き路面電車である。当時、モータリゼーションの進展により全国で路面電車が廃止されていく中、熊本市電は存続を決定し、乗客サービスの向上を目指した。しかし、路面電車の直流600Vという特殊な電源で稼働する小型軽量な冷房装置は存在しなかったため、富士電機と共同で新開発。この挑戦的な取り組みが成功し、夏の暑さが厳しい熊本の街を走る「涼しい市電」は市民から大変喜ばれ、その後の全国の路面電車における冷房化の先駆けとなった。