日本記録名
日本最古のアーケード街
日本記録保持者名
竹瓦小路アーケード
日本記録数値
1921年12月1日完成
日本記録名(英語)
Oldest arcade street in Japan
日本記録保持者名(英語)
Takegawara Koji Arcade
竹瓦小路アーケードは、大分県別府市の中心部に位置し、1921年(大正10年)12月1日に完成した、現存する日本最古のアーケード街である。このアーケードは、当時、別府観光の拠点であった旧別府港(楠港)から、市のシンボルである共同温泉「竹瓦温泉」へと向かう観光客が、雨に濡れることなく移動できるようにという目的で建設された。全長約61メートル、幅約3メートルの通りを覆うのは、木造の骨組みにガラスをはめ込んだ屋根であり、大正ロマンの雰囲気を今に伝えている。現存するアーケードとしては日本一の古さを誇り、その歴史的価値から国の登録有形文化財にも指定されている。100年以上にわたり別府の町の移り変わりを見守り続けてきたこのアーケードは、単なる通路ではなく、地域の歴史と文化を象徴する貴重な建築遺産なのである。