日本記録名
自律型無人巡航深海探査機による日本最高潜航深度
日本記録保持者名
深海巡航探査機「うらしま8000」
日本記録数値
8015.8 m
日本記録名(英語)
Deepest dive by an autonomous underwater vehicle in Japan
日本記録保持者名(英語)
Deep-sea cruising AUV "URASHIMA8000"
海洋研究開発機構(JAMSTEC)が運用する深海巡航探査機「うらしま8000」が樹立した日本記録である。2025年7月21日に、伊豆・小笠原海溝での試験潜航において、深度8015.8メートルへの到達に成功した。これは日本の自律型無人探査機(AUV)による潜航深度としては、観測史上最も深いものであり、新たな日本一の記録となったのである。「うらしま」は1998年に開発が開始され、改良を重ねてきた探査機であり、今回の8000メートル級への改造を経てこの偉業を達成した。母船からのケーブルを必要とせず自律的に広範囲の海底を調査できるAUVとして、この日本一の記録達成は、今後の海溝域における地震研究や資源探査など、日本の深海科学技術の発展に大きく貢献することが期待されている。