日本記録名
海洋科学掘削における日本最長の総ドリルパイプ長
日本記録保持者名
地球深部探査船「ちゅう」
日本記録数値
7906m
日本記録名(英語)
Longest total drill pipe length in ocean science drilling in Japan
日本記録保持者名(英語)
Deep-sea Drilling Vessel "Chikyu"
海洋研究開発機構(JAMSTEC)が運用する地球深部探査船「ちきゅう」が達成した、海洋科学掘削における日本記録である。2024年12月20日に完了した国際深海科学掘削計画(IODP)第405次研究航海において、7906メートルという日本一の総ドリルパイプ長を記録した。この航海は2011年の東北地方太平洋沖地震の震源域である日本海溝で実施され、巨大地震と津波の発生メカニズムを解明することを目的としていた。水深7000メートルを超える厳しい環境下でこの偉業は達成され、プレート境界断層を含む貴重なコア試料の採取に成功した。この記録は日本の高度な掘削技術と海洋科学研究の能力を世界に示す画期的な成果である。