日本記録名
日本最短の川
日本記録保持者名
ぶつぶつ川
日本記録数値
13.5m
日本記録名(英語)
Shortest river in Japan
日本記録保持者名(英語)
Butsubutsu river
和歌山県那智勝浦町を流れる「ぶつぶつ川」は、全長わずか13.5mの二級河川であり、その短さは日本一である。粉白川(こなしろがわ)の支流で、豊富な湧き水を源泉としている。川底から水が「ぶつぶつ」と湧き出る様子がその名の由来とされる。この清らかな水は古くから地域住民の生活用水として大切に利用されてきた。2008年10月21日に和歌山県によって正式に二級河川として認定され、法律上も日本一短い川となった。非常に短いながらも、地域にとって重要な役割を担うユニークな川である。