日本記録名
日本で最も大きな日本刀
日本記録保持者名
破邪の御太刀
日本記録数値
465cm
日本記録名(英語)
Longest katana in Japan
日本記録保持者名(英語)
Hajyano Japanese sword
破邪の御太刀(はじゃのおんたち)は、山口県下松市の花岡八幡宮が所蔵する巨大な太刀である。この太刀は、江戸時代後期の1859年に同社の創建1150年を記念して、地元の刀工と氏子たちによって奉納された。その全長は4.65m、重量は75kgにも及び、実戦用ではなく奉納品として作られたものだが、日本刀としては日本一の大きさを誇る。邪気を払い世の平和を願う「破邪顕正」の思いが込められており、地域の歴史と人々の願いを今に伝える貴重な文化財として大切に保管・公開されている。