日本記録名
日本で最も標高の高い神社 
日本記録保持者名
富士山本宮浅間大社奥宮
日本記録数値
3,776m
日本記録名(英語)
Highest altitude shrine in Japan
日本記録保持者名(英語)
Mt. Fuji Hongu Sengen Taisha Okumiya
富士山本宮浅間大社奥宮は、富士山の山頂、標高3776mの地点に鎮座する神社であり、日本一標高の高い場所にある神社である。全国に約1300社ある浅間神社の総本宮、富士山本宮浅間大社の奥宮として、富士山を神体山とする富士山信仰の中心的な役割を担ってきた。夏山の開山期間中のみ開かれ、多くの登山者が道中の安全と登頂を感謝するために参拝する。世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一部でもあり、日本の信仰文化を象徴する極めて神聖な場所である。