日本記録名
日本初のイスラム教モスク
日本記録保持者名
神戸モスク
日本記録数値
1935年
日本記録名(英語)
First Islamic mosque in Japan
日本記録保持者名(英語)
Kobe Mosque
兵庫県神戸市にある神戸モスク(神戸ムスリムモスク)は、1935年に建設された日本初のイスラム教の礼拝堂(モスク)である。在日インド人イスラム教徒の貿易商たちの寄付によって建設された。伝統的なトルコ様式を取り入れた美しい建築で、その頑強な構造から1945年の神戸大空襲や1995年の阪神・淡路大震災の被害を免れ、創建当時の姿を今に伝えている。日本の多文化共生の歴史を象徴する建造物であり、日本一古いモスクとして、現在も多くのイスラム教徒の信仰の中心地となっている。