日本記録名
日本で初めての電話
日本記録保持者名
ベル式電話1号機
日本記録数値
1878年
日本記録名(英語)
First telephone in Japan
日本記録保持者名(英語)
Bell-type telephone No. 1
日本で初めて電話機が導入されたのは、1877年(明治10年)にアメリカから輸入されたベル式電話機によるものであった。そして翌1878年、工部省は国産化に着手し、ベル式電話機を模倣した「ベル式電話1号機」を製作した。これが記録上、日本初の国産電話機である。当時の電話は、送話器と受話器が一体となった磁石式で、電池を使わないため音声は微弱であったが、日本の通信技術の歴史はこの一台から始まった。この成功を皮切りに、日本国内での電話機の研究開発と生産が進み、後の通信網発展の礎となった。日本の情報化社会の原点ともいえる、記念碑的な製品である。