日本記録名
日本初の飛行機による飛行
日本記録保持者名
徳川好敏
日本記録数値
1910年12月14日
日本記録名(英語)
First person to fly by airplane in Japan
日本記録保持者名(英語)
Yoshitoshi Tokugawa
日本の空に初めて動力付き飛行機が舞ったのは、1910年(明治43年)12月19日のことである。この日、東京の代々木練兵場(現在の代々木公園)において、陸軍大尉の徳川好敏がアンリ・ファルマン式複葉機を操縦し、高度70メートル、飛行距離3000メートル、飛行時間4分という記録を打ち立てた。これが日本における公式な初飛行とされている。同日には、同じく陸軍大尉の日野熊蔵も自らが設計に関わったグラーデ式単葉機で飛行に成功しているが、飛行順が徳川大尉の後だったため、徳川好敏が日本初の飛行者として歴史に名を刻むこととなった。この出来事は、日本の航空史の幕開けを告げる記念すべき一日であった。