日本記録名
日本最長の国道
日本記録保持者名
国道4号
日本記録数値
742.6km
日本記録名(英語)
Longest national road in Japan
日本記録保持者名(英語)
Route 4
国道4号は、東京都中央区日本橋を起点とし、埼玉県、茨城県、栃木県、福島県、宮城県、岩手県を経由して、青森県青森市に至る一般国道である。その実延長(他の国道との重複区間を含まない)は742.6kmに及び、日本のすべての国道の中で日本一の長さを誇る。江戸時代の五街道の一つである奥州街道をほぼ踏襲しており、日本の大動脈として、物流、経済、文化の交流に極めて重要な役割を果たしてきた。現在も多くの区間で交通量が多く、日本の社会基盤を支える欠かせない道路である。まさに日本を代表する幹線道路と言える。