日本記録名
日本で初めての洋式商用帆船
日本記録保持者名
箱館丸
日本記録数値
1857年
日本記録名(英語)
First Western-style commercial sailing ship in Japan
日本記録保持者名(英語)
Hakodate Maru
箱館丸は、1857年(安政4年)に箱館(現在の北海道函館市)で建造された、日本初の洋式商用帆船である。当時、箱館奉行であった堀利熙の命を受け、かつて高田屋嘉兵衛のもとで腕を磨いた船大工の続豊治が、西洋の技術を取り入れて設計・建造した。この船は、従来の和船とは一線を画すスクーナー型の帆船であり、日本の海運業が近代化へと踏み出すきっかけとなった歴史的な船である。日本の職人が自らの手で西洋式の商船を完成させたことは、開国期の日本の技術力の高さと適応能力を示す、象徴的な出来事であった。