日本記録名
日本で最も古いコンクリート電柱
日本記録保持者名
函館市にあるコンクリート電柱
日本記録数値
1923年
日本記録名(英語)
Oldest concrete utility pole in Japan
日本記録保持者名(英語)
Concrete utility pole
日本一古い現存するコンクリート電柱は、北海道函館市の旧北海道拓殖銀行函館支店前に立つ電柱で、1923年(大正12年)に函館水電株式会社(現在の北海道電力)によって設置された。当時、火災が多かった函館の街の不燃化を進める都市計画の一環として、木製に代わる耐久性の高い電柱として導入されたものである。鉄筋コンクリート造の銀行の建物に合わせて建てられたこの電柱は、日本のインフラ近代化の過程を示す貴重な生き証人であり、100年以上にわたり函館の街の変遷を見守り続けてきた歴史的遺産である。