日本記録名
日本で初めての日本語ワードプロセッサ
日本記録保持者名
JW-10
日本記録数値
1978年9月26日
日本記録名(英語)
First Japanese word processor in Japan
日本記録保持者名(英語)
JW-10
日本初の日本語ワードプロセッサは、1978年(昭和53年)9月26日に東芝が発表した「JW-10」である。それまで手書きや和文タイプライターに頼っていた日本語の文書作成を、コンピュータ技術によって効率化する画期的な製品であった。ディスプレイ、キーボード、プリンター、フロッピーディスクドライブを一体化した大型の専用機で、価格も630万円と非常に高価だったが、「書く」という行為に革命をもたらした。このJW-10の登場は、オフィスオートメーションの幕開けを告げ、その後の日本語入力技術やパーソナルコンピュータの発展の礎となった、日本初の偉業である。