日本記録名
日本で初めての水力発電所
日本記録保持者名
三居沢発電所
日本記録数値
1888年
日本記録名(英語)
First hydroelectric power plant in Japan
日本記録保持者名(英語)
Sankyozawa Power Station
日本初の事業用水力発電所は、1888年(明治21年)に宮城県仙台市の広瀬川上流に建設された、三居沢発電所である。これは宮城紡績会社が自社の工場に電力を供給するために設置したもので、出力は12kWであった。この発電所の成功は、日本の電力事業が水力発電というクリーンで安定したエネルギー源へと大きく舵を切るきっかけとなった。現在も東北電力が管理・運用しており、その歴史的価値から、建屋は国の登録有形文化財に、関連資料は機械遺産に認定されている。日本の産業近代化を支えた、記念すべき日本初の水力発電所である。