日本記録名
日本最古の鉱床
日本記録保持者名
日立鉱山
日本記録数値
カンブリア紀
日本記録名(英語)
Oldest mineral deposit in Japan
日本記録保持者名(英語)
Hitachi mine
茨城県日立市にあった日立鉱山は、かつて日本を代表する銅山であったが、その鉱床は、約5億3千万年前のカンブリア紀に海底火山活動によって形成されたものであり、日本最古の鉱床として知られている。この鉱床は「黒鉱型」と呼ばれるタイプで、銅や亜鉛、鉛などを豊富に含んでいた。この発見は、日本列島の地質学的形成史を解き明かす上で、非常に重要な意味を持つ。また、この鉱山からは新鉱物「日立鉱(ひたちこう)」も発見されており、学術的価値も極めて高い。この日本一古い鉱床は、日本の資源産業の歴史と地球の活動を物語る貴重な遺産である。