日本記録名
日本最古の日本人の歌声の録音
日本記録保持者名
オッペケペー節
日本記録数値
1997年
日本記録名(英語)
Oldest Japanese Singing Voice recorded in Japan
日本記録保持者名(英語)
Okpekepe song
現存する日本最古の日本人の歌声の録音は、1900年(明治33年)に、俳優の川上音二郎一座がヨーロッパ公演中にイギリスで録音した、「オッペケペー節」のSPレコードである。この歌は、自由民権運動の風刺歌として川上一座が演じて大流行したもので、日本の世相を反映した楽曲であった。この録音は、日本人による商業用レコードへの最初の吹き込みであり、当時の日本人の肉声を今に伝える極めて貴重な音源である。まさに日本一古い歌声の記録として、音響史、文化史の両面で重要な価値を持っている。