日本記録名
日本初の吹奏楽団
日本記録保持者名
薩摩藩軍楽伝習隊(薩摩バンド)
日本記録数値
1869年
日本記録名(英語)
First brass band in Japan
日本記録保持者名(英語)
Satsuma Domain Military Band (Satsuma Band)
1869年(明治2年)、薩摩藩が横浜に滞在していたイギリス陸軍第10連隊第1大隊の軍楽長ジョン・ウィリアム・フェントンを招き、30数名の藩士に洋式の軍楽を伝習させたことによって誕生した、日本初の吹奏楽団の記録である。これは、西洋音楽が組織的に日本に導入された最初の事例の一つであり、後の日本の軍楽隊、さらには吹奏楽文化全体の発展の礎となった。「薩摩バンド」とも呼ばれたこの楽団は、日本の近代化を象徴する出来事であり、音楽史における日本初の重要な一歩であった。