日本記録名
日本で最も古い国産エンジンメーカー
日本記録保持者名
発動機製造株式会社
日本記録数値
1907年
日本記録名(英語)
Oldest engine manufacturer in Japan
日本記録保持者名(英語)
Motor Manufacturing Co., Ltd.
1907年(明治40年)、大阪の地で「発動機製造株式会社」として創立されたダイハツ工業は、現在、量産四輪車を製造している日本の自動車メーカーの中で、日本最古の歴史を誇る企業である。その設立は、大阪高等工業学校(現在の大阪大学工学部)の研究者たちが中心となり、「国産のエンジンを自分たちの手で作り出す」という高い志から始まった。当時はまだ海外からの輸入品に頼っていた内燃機関の国産化を目指したこの挑戦は、日本の産業近代化における重要な一歩であった。この企業の誕生が、その後の日本のエンジン技術、ひいては自動車産業全体の発展の礎を築いたと言える。まさに、日本のものづくりの原点の一つを体現する存在である。