日本記録名
日本初のタクシー
日本記録保持者名
タクシー自働車株式会社
日本記録数値
1912年
日本記録名(英語)
First taxi business in Japan
日本記録保持者名(英語)
Taxi Automobile Co., Ltd.
1912年、東京の有楽町にて、「タクシー自働車株式会社」がT型フォード6台を用いて営業を開始した。これが日本のタクシー事業の始まりであり、日本初のタクシー会社である。当時、まだ自動車自体が珍しい時代に、メーター制で料金を徴収するこの新しい交通サービスは、市民の移動手段に革命をもたらした。1914年の東京駅開業に伴い、駅前にも乗り場を設置するなど事業は順調に拡大し、都市の発展とともに全国へと普及していく。当初は料金体系の不統一といった課題もあったが、この有楽町での第一歩が、現代社会に不可欠な公共交通機関であるタクシーの歴史を切り開いたのである。