日本記録名
日本で初めての国産オートバイ製造
日本記録保持者名
島津 楢蔵
日本記録数値
1909年
日本記録名(英語)
First motorcycle manufacturing in Japan
日本記録保持者名(英語)
Shimadzu Narazo
1909年、発明家の島津楢蔵が大阪に設立した島津モーター研究所において、自らの手で4サイクル400ccのガソリンエンジンと車体を製作した。自身のイニシャルを冠した「NS号」と名付けられたこの一台が、記録として確認されている日本初の国産オートバイである。当時は自動車すらほとんど普及していない時代であり、海外の雑誌を参考にしながら、部品の製作から組み立てまでを独力で行った。この個人の情熱と探究心から生まれた一台が、その後の日本のオートバイ産業の礎を築くことになった。まさに、日本の二輪車史の原点であり、ものづくり日本の精神を体現した偉業である。