日本記録名
日本で初めての一般地下鉄開業
日本記録保持者名
東京地下鉄道 上野~浅草間
日本記録数値
1927年12月30日
日本記録名(英語)
First general subway opening in Japan
日本記録保持者名(英語)
Tokyo subway
1927年12月30日、「東洋唯一の地下鉄道」というキャッチフレーズのもと、東京地下鉄道が上野駅から浅草駅までの約2.2kmの区間で営業を開始した。これが、日本初の本格的な地下鉄の開業である。この路線は現在の東京メトロ銀座線の一部区間にあたり、開業当日は、乗車を待つ人々で長蛇の列ができるほどの盛況ぶりであった。車両は鋼製で燃えない、自動ドアや自動列車停止装置(ATS)を備えるなど、安全性に最大限の配慮がなされた最新鋭の設備を誇った。地上とは別世界の近代的な空間が広がる地下鉄の登場は、帝都東京のモダンなイメージを決定づけ、その後の大都市の交通網のあり方を大きく変える第一歩となったのである。