日本記録名
日本で初めての高速鉄道車両
日本記録保持者名
新幹線0系電車
日本記録数値
1964年
日本記録名(英語)
First high-speed rail car in Japan
日本記録保持者名(英語)
Shinkansen Series 0 train
1964年の東海道新幹線開業とともにデビューした0系電車は、世界初の高速鉄道を実現するために開発された日本初の営業用高速鉄道車両である。航空機を参考にした丸い鼻の独特な流線形のデザインと青と白のツートンカラーは、高度経済成長期の日本の象徴として国民に広く親しまれた。時速210kmという前例のない速度での安全かつ快適な走行を実現するため、全電動車方式、自動列車制御装置(ATC)、ディスクブレーキなど、当時の最先端技術が惜しみなく投入された。44年間にわたり改良を重ねながら走り続け、日本の新幹線の安全神話を築き上げた、日本一有名な鉄道車両といえる伝説的な存在である。