日本記録名
日本初の冷房電車
日本記録保持者名
南海鉄道クハ2801形2802
日本記録数値
1936年
日本記録名(英語)
First air-conditioned train in Japan
日本記録保持者名(英語)
Nankai Railway KUHA2801 class 2802
1936年、南海鉄道(現・南海電気鉄道)が2001形電車の一両であるクハ2802号車に、試験的に冷房装置を搭載し、夏の臨時列車として運行した。これが、日本の鉄道史における日本初の冷房電車である。夏の蒸し暑さから乗客を解放するこの画期的なサービスは、大変な評判を呼んだ。しかし、そのシステムは車両の床下と屋根上に機器を分散配置する非常に大掛かりなもので、専門の技術者が常に手動で調整を行う必要があり、保守に多大な手間がかかった。そのため、この一両のみの試みで終わり、本格的な普及には至らなかったが、戦前の日本において乗客の快適性を追求した先駆的な挑戦として、鉄道技術史にその名を刻んでいる。