日本記録名
日本で初めての家庭用カムコーダー
日本記録保持者名
ソニー製ベータムービー(BMC-100)
日本記録数値
1983年
日本記録名(英語)
First home camcorder in Japan
日本記録保持者名(英語)
Beta movie (BMC-100)
1983年にソニーが発売した「ベータムービー BMC-100」は、ビデオカメラとビデオデッキを一体化させた日本初の家庭用カムコーダーである。それまでの家庭用ビデオ撮影は、カメラとポータブルデッキがケーブルで接続されたセパレート型が主流で、重くかさばるのが難点であった。ソニーは、再生機能を省いて録画専用と割り切り、小型のベータカセットを採用することで、重さ約2.5kgという画期的な小型軽量化を実現した。これにより、誰でも手軽にビデオ撮影を楽しめるようになり、子供の成長記録や旅行の思い出などを映像で残すという文化を、一般家庭に広める大きなきっかけとなった。まさに、「撮る」という行為を身近にした革命的な製品であった。