日本記録名
日本で最も長い距離を走る貨物列車
日本記録保持者名
JR貨物(札幌貨物ターミナル〜福岡貨物ターミナル)
日本記録数値
2127.4km
日本記録名(英語)
Longest freight train line in Japan
日本記録保持者名(英語)
JR Freight
日本の鉄道貨物輸送において、日本一長い距離を走る列車は、札幌貨物ターミナル駅と福岡貨物ターミナル駅を結ぶ高速貨物列車である。その走行距離は、日本海縦貫線を経由するルートで約2127kmにも及ぶ。この列車は、北海道で生産された農産物や工業製品を九州へ、またその逆の物資を運ぶなど、日本の物流を支える大動脈として重要な役割を担っている。約2日かけて日本列島を縦断するその姿は、日本の広さと経済活動の結びつきを象徴している。旅客列車が高速化・短距離化する中で、この貨物列車は、地道に日本経済を支え続ける、まさに縁の下の力持ちである。