日本記録名
日本最長の駅間距離
日本記録保持者名
奥津軽いまべつ駅 – 木古内駅間
日本記録数値
74.8km
日本記録名(英語)
Longest distance between adjacent stations in Japan
日本記録保持者名(英語)
Between okutsugaru imabetsu station and kikonai station
北海道新幹線の奥津軽いまべつ駅(青森県)と木古内駅(北海道)の間の駅間距離は74.8kmあり、これはJR全線において日本一長い駅間距離である。この区間の大部分は、青函トンネルとその前後の区間で構成されている。かつて在来線の津軽海峡線であった時代には、途中に海底駅などが存在したが、新幹線開業に伴い廃止されたため、このような長大な駅間が生まれた。新幹線は、この日本一長い駅間を約38分で走り抜け、本州と北海道を繋ぐ大動脈としての役割を果たしている。