日本記録名
日本最古の常夜灯
日本記録保持者名
浜町の常夜燈
日本記録数値
1827年
日本記録名(英語)
Oldest extant nightlight in Japan
日本記録保持者名(英語)
Hamamachi nightlight
青森県野辺地町にある浜町の常夜燈は、江戸時代後期の1827年(文政10年)に設置された現存する日本最古の常夜灯である。当時、北前船の寄港地として栄えた野辺地湊に出入りする船の安全を守るため、地元の商人たちによって建てられた。夜間に灯りをともし、船乗りたちの道しるべとなったこの常夜灯は、町の繁栄の象徴でもあった。町の史跡にも指定されており、港町の歴史を静かに語り継ぐ、まさに日本一古い常夜灯として大切に保存されている。