日本記録名
日本初のペデストリアンデッキ(駅前デッキ)
日本記録保持者名
柏駅
日本記録数値
1973年
日本記録名(英語)
First pedestrian deck in Japan
日本記録保持者名(英語)
Kashiwa Station
今では多くの駅前で見られるペデストリアンデッキは、歩行者と自動車の交通を分離し、安全で快適な歩行空間を確保する施設である。その「日本初」の本格的なものが、1973年(昭和48年)に千葉県の柏駅東口に完成した。当時、急増する駅利用者の流れと駅前の交通渋滞を解決するための画期的な都市計画として導入された。このデッキの成功は、その後の日本の駅前広場の整備に大きな影響を与え、全国各地に同様の施設が建設されるモデルケースとなった。都市インフラの歴史を語る上で、重要な建造物である。