日本記録名
日本で最も標高が高い地点を通る県道
日本記録保持者名
静岡県道152号富士公園太郎坊線
日本記録数値
3712m
日本記録名(英語)
Prefectural road passing through the highest point in Japan
日本記録保持者名(英語)
Shizuoka Prefectural Road No. 152 Fuji Park Tarobo Line
静岡県道152号富士公園太郎坊線は、その終点が富士山の山頂(富士宮口)に設定されており、標高3712m地点を通過する日本で最も標高が高い地点を通る都道府県道である。ただし、車両が通行可能なのは富士宮口五合目(標高約2400m)までであり、そこから山頂までは登山道が県道として指定されている。このため、自動車で到達できる日本一高い県道地点は五合目付近となるが、法令上の道路区域としては日本最高峰の山頂まで続いているユニークな道である。この事実は、富士山が古くから人々の生活や信仰と深く結びついてきたことを示している。