日本記録名
日本で最も標高の低い中央分水界
日本記録保持者名
千歳空港付近
日本記録数値
42°46′20″N, 141°42′23″E
日本記録名(英語)
Lowest Central Dividing Range in Japan
日本記録保持者名(英語)
Near Chitose Airport
(参考情報)津軽海峡などのような、太平洋と日本海の境界にある海域をどちらの海域として扱うかによって結果が異なる。末端以外の中央分水界で最も高度が低いところは、本州では兵庫県丹波市氷上町石生「石生新町」交差点付近の標高95mである。日本列島全体では、日本山岳会により中央分水嶺踏査事業が進められた結果、北海道の新千歳空港付近を標高13.7mの中央分水界が通っているとされた。最高点は乗鞍岳の 3026m である。