日本記録名
日本で最もため池の数が多い都道府県
日本記録保持者名
兵庫県
日本記録数値
47596
日本記録名(英語)
Prefecture with the largest number of ponds in Japan
日本記録保持者名(英語)
Hyogo prefecture
兵庫県は、県内に存在する農業用のため池の数が2万数千カ所(調査基準により変動するが常に最多)に及び、日本で最もため池の数が多い都道府県である。特に、瀬戸内海に面した播磨地域は降水量が少なく、古くから安定した農業用水を確保するために数多くため池が造られてきた。その中でも「稲美のため池群」は、全国有数の密集地として知られている。これらのため池群は、単なる水がめとしてだけでなく、豊かな生態系を育み、地域の歴史や文化と深く結びついた独特の景観を形成している。この日本一のため池の数は、水利に苦労してきた先人たちの知恵と努力の結晶である。