日本記録名
日本初のスクランブル交差点
日本記録保持者名
熊本市子飼本町交差点
日本記録数値
1968年12月1日
日本記録名(英語)
First scrambled intersection in Japan
日本記録保持者名(英語)
Kumamoto City "Kokaihonmachi" intersection
熊本市中央区にある子飼本町交差点は、1968年12月1日に日本で初めてスクランブル方式が導入された交差点である。当時、この交差点はT字路であり、熊本市電の電停が近接していたため、歩行者の安全確保が課題となっていた。そこで、車両と歩行者の信号を完全に分離する「歩車分離式信号」の先駆けとして、この方式が採用された。現在、渋谷駅前などに代表される大規模なスクランブル交差点とは異なり、歩行者の安全確保を主目的とした日本初の試みであった。この交差点は、日本の交通史において画期的な一歩を記した場所として、その歴史的意義は大きい。