日本記録名
日本で最も高い鉄道橋梁
日本記録保持者名
高千穂橋梁
日本記録数値
105.0m
日本記録名(英語)
Highest railroad bridge in Japan
日本記録保持者名(英語)
Takachiho Bridge (Takachiho Railway) *Disused railway line
宮崎県西臼杵郡高千穂町にある高千穂橋梁は、水面からの高さが105メートルあり、鉄道橋としては日本で最も高い橋梁である。旧国鉄高千穂線の一部として1972年に完成し、岩戸川の深い渓谷を跨ぐその姿はまさに壮観である。2005年の台風被害により高千穂鉄道は廃線となったが、この橋梁はその歴史的価値と景観の素晴らしさから保存され、現在は観光用のトロッコ列車が運行されている。深い谷底を見下ろしながら渡る体験はスリル満点であり、高千穂の雄大な自然を満喫できる。鉄道橋としての高さは今なお日本一であり、廃線後も形を変えて多くの人々に親しまれる貴重な産業遺産となっている。