日本記録名
日本で最も長い木造の車道橋
日本記録保持者名
かりこぼうず大橋
日本記録数値
全長140m、支間長48.5m
日本記録名(英語)
Longest wooden roadway bridge in Japan
日本記録保持者名(英語)
Karikobozu Ohashi
宮崎県児湯郡西米良村にある「かりこぼうず大橋」は、全長140メートルを誇る日本最長の木造車道橋である。林道小山重線の一部として2002年に完成し、一ツ瀬川の渓谷に架かっている。この橋は宮崎県産のスギ材をふんだんに使用しており、木の温もりと周囲の自然景観が見事に調和した美しいデザインが特徴である。木材と鋼材を組み合わせた複合構造(ニールセンローゼ橋)を採用することで、木造でありながら十分な強度を確保している。車が通行できる木造橋としては日本一の長さを誇り、林業県・宮崎のシンボルとして、また環境に配慮した橋梁技術の好例として注目を集めている。