日本記録名
日本で初めての河川トンネル
日本記録保持者名
湊川隧道
日本記録数値
1901年8月竣工
日本記録名(英語)
First river tunnel in Japan
日本記録保持者名(英語)
Minatogawa Tunnel
神戸市兵庫区にある湊川隧道(みなとがわずいどう)は、1901年(明治34年)に完成した日本初の河川トンネルである。当時、たびたび氾濫を繰り返していた湊川の流路を付け替えるために、地下にトンネルを掘るという、当時としては前例のない大工事によって建設された。内壁はレンガ積みで美しいアーチを描くその内部は、日本の近代土木技術の黎明期を示す貴重な遺産として、国の重要文化財に指定されている。約100年間にわたり神戸の街を水害から守り続けた後、その役目を終えたが、現在は保存され、コンサートやイベント会場としても活用されている。日本初の河川トンネルとして、その歴史的価値は計り知れない。