日本記録名
日本初のボクシングチャンピオン(スーパーバンタム級)(JBC以前)
日本記録保持者名
荻野 貞行
日本記録数値
1905年4月5日
日本記録名(英語)
First boxing champion in Japan (Super bantam weight)(Before JBC)
日本記録保持者名(英語)
Sadayuki Ogino
荻野 貞行さんは群馬県富岡市の出身で、1922年立教大学在学中に日本拳闘倶楽部に入り、JBC(日本ボクシングコミッション)設立前初のプロボクシングジュニアフェザー級(現・スーパーバンタム級)チャンピオンとなった。1923年に荻野貞行、真山博、田島愛次郎らで立教大学拳斗部(現・ボクシング部)を創設する。同年9月1日の関東大震災により、目黒の日本拳闘倶楽部の道場を失った。1926年7月に渡辺勇次郎率いる日本拳闘倶楽部と袂を分かち、「帝国拳闘協会拳道社(現・帝拳)」として設立。